ミナセ 絞漆「こがねの揺らぎ」

ミナセを製造する協和精工は切削工具メーカーとして1963年に
スタートしました。りゅうずの穴あけ加工用「段付きドリル」製造を
きっかけに時計事業に参入し、そこから長年かけてケースの鍛造、切削、研磨
そして組立を経験し、そこから考える理想の時計、日本のモノづくりの精神を
ミナセという時計に具現化しました。
ブランド名を生産地「皆瀬」、ロゴマークを時計つくりのルーツでもある
「段付きドリル」にし、常に初心に立ち返り、先進性のある独創的な発想と
技術を持った時計をこれからも追求し続けていきます。
2022年3月5日㈯~4月3日㈰
ミナセ 新作フェアを開催させていただきます!!
新作の匠の技・絞漆や銀蒔き、めずらしい金ケースモデル、
豊富な品揃え、SHIHOでこの期間しか購入出来ないモデル等、
フェア特典は盛りだくさんです!
この機会に語れる腕時計を手に入れてください!!
さらに期間中お買い上げ頂きましたお客様には、
ミナセと言えば秋田!秋田のお土産をプレゼントさせて頂きます!
ミナセ 絞漆「こがねの揺らぎ」
Ref.(型番号) VM14-RBKKA3
国内価格 ¥726,000(税込)
自動巻式 KT7002(ETA2892ベース) デイト表示
日常生活防水 5気圧
サファイアガラス
ラバーEPDM(エチレンプロピレンジエンゴム製 / ブラック)/ Dバックル仕様
ケースサイズ:縦40.6×横40.6×総厚11mm(ガラス含む)
総重量:約91g
MINASEのその他のモデル
ミナセ
銀蒔きミナセ
銀蒔きミナセ
銀蒔きミナセ
ファイブウィンドウズ 18Kミナセ
ファイブウィンドウズ 18Kミナセ
絞漆「緋色の幻」ミナセ
絞漆「錫かすみ」ミナセ
絞漆「こがねの揺らぎ」